厚沢部小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。校長を務めさせていただいております久慈学と申します。
本校のホームページでは、子どもたちの学習の様子を中心にお伝えします。
厚沢部小学校は明治15年に開校しました。教育目標は「よく考える子ども」「思いやりのある子ども」「がんばりぬく子ども」「じょうぶな子ども」です。令和2年度から厚沢部町で行っている小中一貫教育の推進では、「スタンダード5」「9年間を通じた教育課程の編成」「高学年による中学校登校」「児童会と生徒会の交流活動」等の取組を推進し、一貫した指導方法、中一ギャップの解消を目指しています。
令和7年度は、重点教育目標を「自分とみんなのしあわせを考え、その実現をめざす子どもの育成~ウェルビーイングな厚沢部小学校~」としました。子どもを主語とし、一人一人のよさや可能性が十分発揮できる学校であるよう、努めていきます。さらに、今年度から厚沢部町立鶉小学校と統合され「新・厚沢部小学校」となりました。校名は「厚沢部小学校」のまま、校章や校歌も厚沢部小学校のものを引き続きとしますが、鶉小学校142年の歴史と伝統を引き継ぎ、さらに鶉小10名の児童を新しい仲間として迎え全校児童94名、新しい厚沢部小学校として出航いたします。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
なお、本ホームページの更新は当面の間、校長のわたくしが担当することとなりました。「学校の様子」は、できるだけ日々更新したいと考えていますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。