ホンモノを見る、触れる~理科現地見学学習
9月19日金曜日、町内6年生が地層見学に出かけました。見学場所は、①大澗の泥岩、②五厘沢の火山灰、③乙部町のくぐり岩、④シラフラ海岸 の4個所です。いずれも、本物を見るだけではなく、触ったり、岩を砕いたり、体験的な学習で理解を深めることができました。天気も写真の通りすばらしかったです。館小のみなさんとの交流も兼ねることができ、大変有意義な学習となりました。
















9月19日金曜日、町内6年生が地層見学に出かけました。見学場所は、①大澗の泥岩、②五厘沢の火山灰、③乙部町のくぐり岩、④シラフラ海岸 の4個所です。いずれも、本物を見るだけではなく、触ったり、岩を砕いたり、体験的な学習で理解を深めることができました。天気も写真の通りすばらしかったです。館小のみなさんとの交流も兼ねることができ、大変有意義な学習となりました。