学校の様子
委員会活動

今日は1学期最後の委員会の日でした。 児童会・代表委員会 放送委員会 図書委員会 保体委員会 みなさん、タブレッドなどを使い真剣に話し合いをしていました。準備(練習)中の放送委員会さん、明日頑張ってください。 一学期もも […]

続きを読む
学校の様子
合同修学旅行交流学習

先週、本校の体育館にて今年度最後の修学旅行交流学習が行われました。 3校の5年生・6年生が集まり、5年生に向けた発表が行われました。 1班 2班 3班 一度休憩を挟みました。 4班 5班 5年生からの感想や質問 比較の場 […]

続きを読む
学校の様子
授業参観・学級懇談会

昨日、2・4・6年生の授業参観、学級懇談会を行いました。今回も生憎の雨模様かと思われましたが、無事雨も上がって昨日よりは少し涼しいなかでの授業参観となりました。ご来校いただいた保護者のみなさまありがとうございました。運動 […]

続きを読む
学校の様子
授業参観・学級懇談会

昨日、1・3・5年生、ひまわり学級の授業参観と学級懇談を行いました。悪天候にもかかわらずご来校いただきありがとうございました。学校での様子をご覧いただけたのではないでしょうか。

続きを読む
学校の様子
宿泊研修交流学習

少し時間が経ってしまいましたが、先週、合同宿泊研修に向けた交流学習が行われました。厚沢部小学校、鶉小学校、館小学校の5年生が鶉小学校に集まり、宿泊研修のめあてや行程の確認、自主研修の計画を話し合いました。 先生のお話しを […]

続きを読む
学校の様子
修学旅行交流学習(オンライン)

本日、4度目の修学旅行交流学習をオンラインで行いました。5年生への発表に向けた打ち合わせです。 大人でもなかなか慣れないオンラインミーティングですが、流石6年生巧みに端末を操作していました。 どんな発表になるか楽しみです […]

続きを読む
学校の様子
合同修学旅行:未公開写真

少し時間が経ってしまいましたが、合同修学旅行の写真です。

続きを読む
学校の様子
たなばたまつり

本日は7月7日、七夕です。それに先駆けて昨日、1年生と2年生が体育館でたなばたまつりを行いました。 班ごとに作った七夕飾り 司会のみなさん プログラム はじめのことば たなばたのうた たなばたよみきかせ たなばたバスクイ […]

続きを読む
学校の様子
おらいもタイム(保体委員会)③

おらいもタイム(保体委員会企画)です。最後はパンダ班・キリン班による体育館でのおらいもロープジャンプです。 司会、進行は保体委員会のみなさんです。 パンダ班・キリン班 パンダ班・キリン班のみなさんお疲れさまでした。 どの […]

続きを読む
学校の様子
おらいもタイム(保体委員会)②

続・おらいもタイム(保体委員会企画)です。ウサギ班・コアラ班による体育館でのおらいもロープジャンプです。 司会、進行は保体委員会のみなさんです。 まず練習を行いました。 ウサギ班・コアラ班 ウサギ班・コアラ班のみなさんお […]

続きを読む